- GWBCについて
- グラウィスは日本一のコンテスト権利数を持つコンテスト運営会社です。また、グラウィスがハンドリングするコンテストはすべて世界最大のコンテストメディアMissosologyが認める世界大会です。
そのグラウィスが開催するグラウィスワールドビューティーコンテスト(GWBC)では、1回のエントリーでグラウィスが所有する複数のコンテストへのエントリーが可能となり、グランプリは日本代表の権利及び世界大会への出場権利を獲得することが出来ます。 - GWBC対象コンテスト一例
ミススプラナショナル
世界三大ミスコンテストのひとつとなったビューティーページェント。2009年にポーランドのプウォツクで世界大会が開催され現在80カ国以上の女性が競演する同大会は120の国と地域でライブテレビショーが放映されています。 グラウィスは日本大会主催、代表の大鷹は日本審査員を務めています。グラウィス主催2021ミススプラナショナル 東京ベイコートにて開催 スローンオブザワールド®️
2020年に始まったcovid19 のパンデミックによって世界中の様々なコンテストが開催中止となりその中で複数のページェントが統合され2022年ミス、ミスター、ミセス全ての最大のページェントとして生まれ変わります。 ホスト国としてアジアで最も安全を誇る日本が選ばれ参加表明国は既に20ヵ国を超えています。そしてそのセンセーショナルな授賞式は2023アメリカハリウッドで行われ90年続くハリウッド発の業界誌ハリウッドレポーターに掲載されます。 グラウィスは代表の大鷹がインターナショナルディレクター、ジャパンナショナルディレクターをスティーブンAヘインズが務めています。ミスターユニバーサルアンバサダー
2019年にグラウィスが日本初のミスターの世界大会として東京に招致した同大会は2015年インドネシアのジャカルタで世界大会が開催されました。 自信、勇気、強さ、影響力、自己受容を備え、世界中の人々に影響を与えることができる有能な人物を目標とした男性ページェントです。 グラウィスはジャパンナショナルディレクター及び国際審査員を務めています。グラウィス主催2019年ミスターユニバーサルアンバサダー世界大会 東京にて開催 - GWBC応募カテゴリー一覧
Miss カテゴリー
ミス・スローンオブザワールド
ミス・スプラナショナル
ミス・エコツーリズム
ミス・ユニバーサルアンバサダー
ミス・アジアパシフィック
ミス・フレンドシップ
etc...【応募条件】
20歳以上35歳以下女性、
日本国籍、未婚(結婚歴なし)であること【エントリー】
エントリーはこちらMrs. カテゴリー
ミセス・スローンオブザワールド
ミセス・ツーリズム®️
etc...【応募条件】
20歳以上100歳以下女性、日本国籍、
結婚歴または出産歴があること
※年齢別の審査となります【エントリー】
エントリーはこちらMr. カテゴリー
ミスター・スローンオブザワールド
ミスター・スプラナショナル
ミスター・ユニバーサルアンバサダー
マンオブネーションズ
etc...【応募条件】
20歳以上35歳以下男性、日本国籍、結婚歴不問【エントリー】
エントリーはこちら- GWBCエントリー方法
- ・応募カテゴリー一覧の中から、応募条件を満たす1つのカテゴリーにエントリーすることが可能です。
・1回のエントリーでカテゴリー内にある複数のコンテストへのエントリーが可能になります。
・エントリーを希望される方は下記エントリーフォームへお進みください。 - コンテストスケジュール
2022年2月1日 応募開始
※エントリーフォームより応募
■費用
一次審査エントリー無料
一次通過者セミファイナル参加費10,000円
(オンラインレッスンなどを開催予定です。全て希望者のみとなり、参加費用は別途かかります。)2022年5月31日 募集締切 2022年6月上旬 セミファイナル オンライン説明会 2022年6月中旬 セミファイナル オンライン審査 2022年7月上旬 ファイナリスト発表 2022年7月22日 日本大会 グランプリ決定
※オーディション形式にて開催(東京)2022年9月24日 アジアパシフィックコレクションにて、グランプリお披露目
(東京 神田明神ホール)2023年3月 アメリカ ハリウッドにて受賞会
スポンサー企業一覧













